阿佐ヶ谷店ブログ
2018.10.31
すみません。長い間ブログ更新できませんでした...
10月25日無事グランドオープンすることができました。当日は大変多くの客様にご来店いただき誠にありがとうございました。入場制限をさせていただく事もありました。ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
前回ブログ更新させていただいてから、かなり間が空いてしまいましたが最新の画像をご紹介させていただきます。
2018.10.17
入口ほぼ完成!!
パールセンター商店街側に当店の看板が出来上がりました!!ココスカラーが目立ちます。
入口もご覧通りほぼ完成しております。
店内にも続々と備品等が搬入されていました。
惣菜売場では備品をセットしてみたり、売場構成をしております。今はまだ土足厳禁です。
オートパッカー搬入も無事行われました。
お客様用トイレも広々としています。赤ちゃんも大丈夫です。
店内に戻って、お客様用製氷機、電子レンジ、ドライアイスマシーンのコーナーもテーブル設置で完成です。
本日最後の写真は中杉通り側に倉庫兼看板。現在工事中で25日までには完成予定です。
2018.10.13
本日は外観から!
久しぶりの外観からのスタートです。FOOD MARKETの文字が現れました!
ゴンドラ設置完了してました。これからこの棚に商品を陳列していきます。
鮮魚売場もご覧の通りです。
惣菜売場です。ココス自慢の手作りのお弁当、煮物、揚物等々が並びますよ。ちなみに私の一押しは「手作り鮭弁当」です。旨くてボリューム満点です。
青果売場です。
店内最後の写真は精肉売場です。
2階の精肉バックヤードも後はオートパッカーが搬入で戦闘準備完了です。
こちらは従業員用トイレです。手洗いも自動で蛇口等手で触れる部分がないので、衛生面もバッチリです。
1階に戻り入口カート置き場上にフロアーガイドが付きました。
最後に出口付近に設けているお客様用製氷機、ドライアイス、電子レンジのサービスコーナーです。
2018.10.12
いよいよゴンドラの設置も始まりました!!
いよいよオープンも近づいていて店内が騒然としてきました。冷ケース設置とゴンドラ設置が同時進行していて、写真を撮るのに苦労しました。
当店自慢の鮮魚売り場です。豊洲市場から毎日新鮮なお魚が入荷し、この場所で販売されます。ご期待ください。
ちなみにオシャレなペンダント照明です。
鮮魚部とは永遠のライバルである精肉売り場はこちらです。
青果の売場も形が出来上がってきました。
こちらは乳製品売場です。アイランド型です。
入口に回ると足場が組まれており、いよいよ当店の顔の工事に入ります。
集水桝工事で掘り返されていたところはこのようにキレイになっていました。
最後に謎の物体Xの写真で本日はお別れです。これからオープンまで頻繁に更新していきたいと思います。
2018.10.11
冷蔵ケース搬入開始!
冷蔵ケースが搬入され始めました! この様なトラックが4台来てました。
1階店内に搬入された冷ケースです。
次回はピッタリ収まった売り場をお見せできると思います。青果バックヤードにも厨房機器がすでにセットされていて戦闘準備が整いつつあります。
青果売場のアーケード部分です。そしてそのアーケード部分にデザインが施されています。
レジ天井部分はこれからデザインの仕上げに入っていきます。
最後にパールセンター商店街側入口です。前回柱周りにタイルを施していましたが、ここまで進んでいました。
ここからは毎日目まぐるしく変わっていくので、お楽しみです。
- 1 / 6
- »