青果市場情報

2021.02.08

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・

鹿児島県より

『大将季( だいまさき)』でございます

鹿児島県のオリジナル品種の大将季は、不知火(デコポン)の枝変わりとして

平成18年に品種登録されました。

みかんのように、簡単に皮がむけ食べやすく

赤みが濃い果肉と、とてもジューシーな甘さが人気です

愛媛県より

『甘平』です

じょうのう(内皮)がとても薄く、プリプリ食感!!

糖度、酸のバランスもよく、食味も抜群です・・・

メキシコより

『アボカド』です

今朝は、安かったのでたくさん仕入れました・・・・

小海老とサラダや、ワカモレ、生春巻きなどにいかがでしょうか!!

埼玉県より

『チコリ』です

ベルギーやオランダなどの輸入物が多いですが

最近は国産の物も増えてきました。

程よい苦みが、なんとも美味でございます。

サラダやカナッペなどで召し上がることが多いかと思いますが

半割りにして、グリルしてお肉の付け合わせなどで召し上がっても美味ですよ・・・

栃木県より

『みょうがたけ』

おもに飲食店での需要が高い野菜ですので

緊急事態宣言もあり、今朝は安く買えました・・・

お刺身のつまや、薄くななめに切っておかか和え、

お味噌汁などにも香りがたち美味ですよ・・・

高知県より

『土佐甘とう』です

辛くないとうがらしです。

網焼きして、おかか醤油や、甘辛くクタクタになるまで煮ても

美味でございます。

秋田県より

『原木生椎茸』です

肉厚で香り食感抜群です!!

今夜は冷えますので、あつあつお鍋にいかがでしょうか・・

栃木県小山より

『寒じめ ちぢみほうれん草』です

葉が肉厚で甘みがのり、今が一番おいしい時期となっております!!

おひたしや和え物、旬の牡蠣とグラタンなどにいかがでしょうか

朝よりも、寒くなってきたような気が・・・

プロフィール

自己紹介

わたくし、青果部でバイヤーを務めております・・・

市場から仕入れたおすすめ青果を紹介していきますよ~

カレンダー

«2月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28       

ブログ内検索

フィード

おすすめ商品情報

2025.04.28

宮崎県より『太陽のたまご』、千葉県より『野ふき』、岩手県より『花わさび』・・・他 入荷いたしております

4月28日 青果市場情報!!

2025.04.25

静岡県より『アメーラルビンズ』、愛知県より『マイクロとまと』、足立区より『小松菜』・・・他
入荷いたしております

4月25日 青果市場情報!!

2025.04.24

熊本県より『肥後グリーンメロン』、茨城県より『四葉きゅうり』『根三つ葉』・・・他 入荷いたしております

4月24日 青果市場情報!!

お知らせ

2025.04.30

町屋店・阿佐ヶ谷店・入谷店・梅島店の4店舗が対象となります。

2025.03.31

PayPayによるお支払いサービスは、3月31日をもって終了させていただきました。ご了承ください。