青果市場情報
2020.09.04
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です!!
まず、最初は・・
宮崎県より
『日南1号』の入荷がはじまりました
ほどよい酸味が美味しい、極早生みかんでございます
茨城県より
『栗』です
今朝、仕入れた物は、3Lサイズの物になります
小さい栗は安いのですが、食べにくいので
なるべく大きなものを仕入れるようにしています
まだまだ、暑いですが、栗ご飯かなんかにして
秋の雰囲気でも味わってくださいませ・・・
山梨県より
『シャインマスカット』です
お客様で、もう少し安ければ買いたいな・・・
というかたがいらっしゃったので
今朝は、いつもより小ぶりの房(約300g位)のものを
仕入れてみました。
関原・青戸・阿佐ヶ谷店にて販売いたします
山形県より
『エレファントハート』
ソルダムのような、赤い果肉でほどよい酸味のプラムです。
本日は、箱売りいたします!!
この機会に、プラムジャム作りにいかがでしょうか?
『光李』『トパーズ』も入荷いたしておりますので
あわせていかがですか・・・
北海道より
『青首大根』です
例年だと、9月になってくると
朝晩が少し涼しくなり、おでんや煮物でも
作ってみようかな・・と思うのですが
今年は、おでんを作っても、ダチョウ倶楽部の
伝統芸くらいにしかつかえなさそうです
北海道より
『栗将軍南瓜』です
とても粉質系でポクポクの甘い南瓜です
南瓜ご飯にいかがですか・・・
さいのめに切った南瓜をお米と酒塩で調味して炊込み
炊き上がったら、バターを混ぜ込み出来上がり!!
お好みでごま塩をふってお召し上がり下さい
長野県飯田より
『カットぶなしめじ』です
ラベルに「農家いち押し」の理由が書かれています
石突をカット!すぐに料理に使えて便利!ぶなしめじ発祥の地「飯田産」!
なるほど・・・
静岡県より
『わさび』です
今朝仕入れた物は、2kg箱の10本サイズと大きなわさびです。
そうとう使えると思いますよ・・・
お刺身以外にも、お茶漬け、焼肉、お蕎麦やわさびの細巻き
また、シンプルにあつあつご飯におかかとわさび、醤油をかけて
わしわし食べても最高ですよ!!
うちの近所のパブがクラスターだと
テレビでやってました!
こえッス・・・
2020.09.03
『葛飾元気野菜!!』
青戸店より
『葛飾元気野菜がんばろう!!キャンペーン』
のお知らせです。
9月7日~20日のキャンペーン期間中に
『葛飾元気野菜』をお買上げのお客様に
オリジナルエコバックか
葛飾元気野菜引換券のどちらかをプレゼントいたします。
尚、簡単なアンケート用紙もございますので
あわせてご協力お願い致します。
プレゼントは
なくなりしだい終了となりますのでご了承くださいませ。
2020.09.03
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
まず、最初は・・・
岡山県より
『桃水』
川中島白桃の実生より選抜育成された
高糖度の桃です。
極わずかしか栽培されておらず
ちょっと貴重な桃なんですよ・・・
同じく岡山県より
『マスカットジパング』
岡山県限定の大粒品種のぶどうです。
果専店や百貨店での販売が多いですが
今朝は、食べ切りのパックをみつけたので
仕入れてみました
群馬県沼田より
『秋さやか』
すももも終盤になりました。
秋さやかは、糖度が高くほどよい酸味もあり
濃厚な食味のすももです
茨城県より
『エシャレット』
定番のおやじのつまみでございます。
その他、刻んでドレッシングに使ったり
天ぷらなどで食べてもおいしいですよ!!
茨城県なめかたより
『熟成紅こがね』
ココスの焼き芋が美味しいのは・・・
今、新芋が出回っていますが、でんぷん質が強く
どうしてもポクポクすぎる位の食味となっております。
熟成紅こがねは、去年収穫したものを、
定温貯蔵庫にて長期熟成させたものです。
しっかりと糖化しているので
冷めてもしっとり、甘い焼き芋となるのです。
茨城県より
『新物れんこん』
だいぶぷっくりとした形になってきました
煮物、きんぴら、はさみ揚げや
すりおろしてれんこん餅にしても美味しですよ!!
福島県より
『ふくふくしいたけ』
私の知り合いの、知り合いの、知り合いの
おじさんが作っている椎茸でございます。
結構遠いですが、いつもなぜか話しが盛り上がります
実際、全然知らない人なのですが・・・
有機栽培の椎茸です・・・是非!!
千葉県より
『マッシュルーム』
今朝は、バラを仕入れてみました・・・
アヒージョや、ベーコンとバター炒め、炊込みご飯にしても
出汁がでて美味しいですよ!!
雨がいきなり降ったり、晴れたり
どうなっているのでしょうか・・・
2020.09.01
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
まず、最初は・・・
長野県より
『ナガノパープル』
種もなく皮ごと食べられて、
とてジューシーなぶどうですですよ!!
今朝は大房を仕入れましたので是非いかがですか
愛知県より
『いちじく』です
そのまま食べても美味しいいちじくですが、
ジャムやコンポート、タルトにトッピング
また生ハムやクリームチーズとあわせても
美味しく召し上がれますよ・・
千葉県より
『アールスメロン』!
今朝仕入れた物は、8kg台の6玉です。
食後のデザートにいかがでしょうか・・
今朝は、山梨県JAふえふきによる
『シャインマスカット』の品評会がおこなわれました
最優秀賞は競売にて 30万円で競り落とされました
続きまして
北海道ながぬまより
『フルーツとまと』です
本日は、阿佐ヶ谷店限定で
箱売りいたします!!
お楽しみに・・・・
茨城県より
『白茄子』です
加熱すると、とろとろになって
美味しいですよ!!
あつあつをおかかとお醤油でいかがでしょうか・・
北海道より
『今金男爵芋』です
今朝位の気温になってくると、
煮物でも作ってみようかなって
気になってきますよね・・・
基本的な肉じゃがの他、ベーコンと塩味で煮物や
夏野菜と一緒にとまと煮などにいかがですか・・・
埼玉県秩父より
『小鹿野のきゅうり』
入荷が始まりました!!
すばらしい胡瓜ですよ・・・是非
岡山県より
『黄にら』です
光をあてずに栽培したにらです。
一般のにらに比べて、臭いが弱くやわらかいので
生食できますよ!!
冷奴にきざんでのせたり、生春巻きにいれたり
加熱して調理するときは、一番最後にいれて
さっと火を通すくらいがベストですよ!!
このまま、秋になっていくのでしょうか・・・
2020.08.31
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
まず、最初は・・・
岡山県特産
『瀬戸ジャイアンツ』です
大粒でとてもジューシー!!
種もなく食べやすく、プリプリの食感が最高ですよ
山形県より
『黄金桃』です
あれっ!黄金桃って黄色いやつじゃないの?
と思われるかもしれませんが、袋かけをせずに
栽培するとこの色になります。
お日様をたくさん浴びた濃厚な甘さの桃ですよ!!
葛飾区より
『小松菜』です
青戸店で販売の枝豆を作っていただいているかたの
小松菜を競売前にみつけました!!
暑さで、ちょっとくたってますね
この気温で平場にべた置きですからね・・・
茨城県なめかたより
『ジャンボししとう』です
この前、飲みにいったお店でメニューにありました
大将が、ジャンボししとうについて
いろいろ説明してくれたのですが
知らないふりをしてきいている
自分がきらいになりそうでした・・・
北海道ふらのより
『軟白長ねぎ』
夏場の葱ってかたいから、敬遠しているかた
いませんか?
軟白葱なら、冷奴、お蕎麦の薬味に生食で使っても
やわらかいので美味しいですよ!!
青森県田子より
『曲がりきゅうり』です
本日は、下等級のきゅうりを大量に仕入れてみました
A・B・CのC品です
ちょっと位曲がっていても平気よ!
というかたお買得価格で販売いたしますので是非!!
宮崎県より
『へべす』です。
旬のさんまにキュッとしぼっていかがでしょうか?
TVでやってましたけど、水揚げが少ないようですね・・・
本日8月31日は『野菜の日』です!!