青果市場情報

2020.10.05

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・

 

静岡県より

『CROWNメロン』です

おなじみの高級メロンでございます。

今朝、仕入れたものは、いつも販売いたしております等級より

だいぶ下物ですが、ご家庭で食べるぶんにはお値段もお安く

抜群のメロンかと思います!!

長野県より『秋映りんご』

青森県より『ときりんご』

2種、本日よりお買得の袋詰めの販売いたします!!

長野県より

『アメーラとまと』です

現在、相場が高めで推移しておりますが

ホントよく注文があがってきてます。

飲食店のかたが、箱で買われていきますので

早いのかと思います!!

茨城県より

『青パパイヤ』です

沖縄や東南アジアなどで良く食べられていますが、

最近では、レストランなどでメニューでみかけることが増えてきました

ビタミンC、ポリフェノール、タンパク質を分解する酵素(パパイン)などが多く

ダイエット食としても注目されています。

食べ方は、皮をピーラーでむきスライサーで細かく千切りして

ツナと一緒に炒めた、パパイヤシリシリや

同じく千切りしたものを、ナンプラー、砂糖、唐辛子、ライム汁、にんにくで和えた

タイ料理、ソムタム(パパイヤのサラダ)などにいかがでしょうか・・・

茨城県より

『芹沢のごぼう』です

長年ココスで販売致しておりますごぼうです。

最近は、生産者が減ってしまい昔のようにたくさん入荷することが少なくなり

さびしい限りです・・・・

とてもやわらかいごぼうですよ!!

香川県より

『ぶなしめじ』です

例年だと、この時期はきのこ類が人気なのですが

あまり売れているような気がしないのは・・・

ここ数年、秋もあたたかいですからね

秋田県より

『いぶりがっこ(燻り麦酒漬け)』です

毎年大人気のいぶりがっこの入荷はじまりましたよ!!

そのままでも、がっこチーズなどにしても美味しく召し上がれますよ

私は、歯がじょうぶでないので、こういうかたいおしんこは苦手です・・・

昨日は、どこにいっても混んでましたね

GOTO効果ですかね・・・

2020.10.03

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・

 

和歌山県より

『たねなし柿』です

入荷が増え、相場もこなれてきましたので、袋詰めいたしました

ビタミンCたっぷり!

『和歌山の柿でハロウィンを楽しもう!!』

メキシコより

『でっかいアボカド』です

前回大好評だった、でっかいアボカド・・・

今回はさらに大きく14玉サイズというものを仕入れてみました

普段はほとんど見る事のないサイズかと思います。

アボカド好きのかた是非!!

岩手県より

『国産まつたけ』です

先日、売場で「松茸は輸入だけですか?」と聞かれたので

なんか、くやしくて

高いのですが、買ってしまいました!!

各店でちょっとずつ販売しますので、

是非、お買上下さいませ・・・・

山形県より

『食用菊』です

2色使うと、料理が映えます。

おひたしや、甘酢漬け、ちらし寿司などに

いかがでしょうか・・・

高知県より

『はす芋』です

結構、売場でこれどうやって食べるの?

と聞かれることが多いです。

簡単なところだと、皮をふきのようにむき、切ってから

水にさらし、ギュッとしぼって、タコやわかめと一緒に

酢の物や、いつもの味噌汁にいれても美味しいですよ!!

ネットでみると、灰汁抜きとかいろいろ書いてありますが

あまり気にせずに使ってみてください・・・

愛知県祖父江より

『ぎんなん』

祖父江のぎんなんは、他の産地に比べ

がらがあって物がいいですね!!

今朝仕入れたぎんなんの品種は、久寿です。

大粒で丸みのある形で、苦味が優しく食べやすい品種です

岩手県より

『生椎茸』

岩手の2kg箱はじまりました・・・

お店でパックして販売いたします

山形県より

『鳥海なめこ』

足付きのなめこです。

明日の朝のお味噌汁にいかがでしょうか

茨城県より

『玉豊干芋』

こちらは、糖化してない部分がある「訳あり」です

その分、お安く販売いたしますのでいかがですか・・・

軽くあぶったり、天ぷらにしても美味しいですよ!!

長野県より

『エンダイブ』

ほどよい苦味が美味しいレタスです。

丸レタスや、ベビーリーフと合わせていがでしょうか・・・

くせになる美味しさです。

今朝は、月初で注文が多くてしびれました・・・・・

 

2020.10.02

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・

 

福岡県より

『博多早秋柿』です

極早生品種の甘柿です。

鮮やかな濃いオレンジ色が食欲をわかせますよね!!

肉質は、やややわらかく糖度も14度位になりますので

食味もよい柿ですよ

今朝、食べて見ましたが なかなか美味です・・・

青森県より

『ときりんご』

王林×ふじの交配で生まれたりんごです

香りがとてもよく、酸味が少ないぶん甘みを強く感じられ

とてもジューシーなりんごですよ・・・

長野県伍賀より

『グリーンカール』

リーフ系のレタスは、飲食店のかたからよく注文を受けますが

最近は店売りでもよく売れるようになりました。

定番のサラダや、お肉を巻いたり、生春巻きなどにいかがでしょうか

北海道より

『ブロッコリー』

今朝は、少し安かったので仕入れてみました。

温野菜のサラダ、チーズ焼き、クリームシチューなどにいかがですか・・・

岩手県より

『いんげん』

やわらかそうな、いんげんだったので、少し高いのですが仕入れてみました。

ごま和えやかき揚げ、バター炒めなどにどうぞ!!

長野県より

『はくさい』

最近は朝晩は少し肌寒くなってきました

今夜はお鍋でもいかがですか・・・

8玉サイズですので、頑張れば1回で使い切れる量ですよ!!

新潟県より

『霜降りひらたけ』

鍋物はもちろん、お出汁がでますので

炊込みご飯やお味噌汁、また旬の生鮭とホイル焼きなどにしても

美味しく召し上がれますよ!!

群馬県より

『なめこ』

ここまで小さいと もはや飲み物です

タピオカのかわりにいかがでしょうか・・・

愛知県豊橋より

『大葉』

今朝は、大量に仕入れてまけてもらいました!!

10束パックで販売しようと思います

飲食店のかた、保存の達人のかたは是非!!

秋田県より

『あきたの香り豆』

秋田のオリジナル品種です

お盆過ぎから出回る秋豆は、味が濃く、香りの良いのが特徴です。

夏はビール、秋は日本酒とあわせてみてはいかがでしょうか・・・

朝は寒かったですが、なんだか暑くなってきました・・・

2020.10.01

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・

長崎県西海より

『味まるみかん』入荷いたしました。

ココスでは、毎年大好評のみかんとなっております。

先月の台風10号の被害でどうなるかと思いましたが

数量もまとまって入荷がありましたので安心です・・・

食味も、極早生品種ですが、美味しく召し上がれますので是非!!

山梨県より

『クイーン・ニーナ』です

とても大粒のプリプリ食感のぶどうです。

酸味が少ないので、甘さがきわだち美味しいぶどうです。

まだ、あまり栽培している産地が少ないので

気になるかたは、是非!!

山形県より

『シナノスマイル』

糖度が高く、とても大粒のぶどうです

また、皮ばなれもよいので食べやすいですよ!!

今朝仕入れた物は、色回りがいまいちなので、お安くいきます・・・

岡山県より

『オーロラ・ブラック』!!

食べ切りパックです。

ランチのデザートにいかがでしょうか・・・

種がなく、高糖度のぶどうです。

栃木県より

『利平栗』です

栗好きなかたは、ご存じかと思いますが

とても食味が良く、市場での評価が高い栗です

茹で栗や、渋皮煮などにいかがでしょうか

本日は、少量の入荷となりますので、お早目に・・・

茨城県より

『ぎんなん』!!

丸パックに入っていたので、タワーにしてみました。

10月1日は、『日本酒の日』です。

今宵は、ぎんなんをおつまみに、乾杯いかがでしょうか!!

北海道より

『甘旨かぼちゃ』です

名前のとおり、甘さを誇るかぼちゃです。

けれど、このかぼちゃの美味しさは甘さだけじゃありません。

それは深みのあるコク。違いが分かる方は、この甘旨をお試しあれ!

徳島県より

『鳴門金時芋』です

果肉がきれいな黄金色で、ほくほくした食感と甘さが人気の

徳島のブランド甘藷です。

ふかし芋や天ぷら、スイートポテトなどにいかがですか・・・

茨城県より

『れんこん』です

今朝は、とびきりきれいなれんこんを仕入れてみました。

なんだかんだいっても、見た目って大切ですよね・・・

もちろん味もバツグンです!!

群馬県より

『菌床栽培 生椎茸』です

毎月1日は 『青果の日』でございます

スペシャル価格で販売しようと思います!!

北海道より

『パプリカ2種』!!

マリネや、炒め物、肉詰めなどにいかがでしょうか

こちらも、お安くいきますよ~!!

雨・・・やんだみたいですね

 

2020.09.29

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・

岡山県より

『マスカット・オブ・アレキサンドリア』です

750gの大房の化粧箱です。

こちらは、頼まれ物で3箱仕入れようと思ったのですが

沢山買ってしまいました・・・・

種はありますが、甘さと香りがすばらしいぶどうです

是非、いかがでしょうか・・・

フィリピンより

『甘熟王パイン』です

今朝仕入れた物は、5玉サイズですので

大きいですよ~!!

パインって、葉を取って、皮をむくと

意外と可食部が少なかったりするんですよね・・・

本日のパインはご家族でたっぷりと召し上がれます!!

大分県より

『大分早生』です

ちょっと小粒ですが・・

本日は、お安くいきたいと思います!!

続きまして・・・

こちらは、国産松茸の競売前のものです。

買参人のかたは、番号と商品を控えて競売にいどみます!!

金額が高いので、失敗はゆるされません・・・

なかなか、乾いていていい松茸です・・・

椎茸の原木もきていました。

私、以前1本自宅で栽培したことがあるのですが、

霧吹きでお水をシュッシュッ ってやってただけで

特別なことはしなかったのですが

環境が良かったのか?

ものすごく採れてしまって困ったことがあります・・・

静岡県より

『海老芋』の入荷がはじまりました!!

きめの細かい肉質と、煮込んでも、煮崩れしないので

いつもの煮物の他に、おでんなどにいれても美味しいですよ!!

ちょっと高いですけど ほんと美味です・・

埼玉県より

『里芋』です。

茶色い絵が続きますが、気にせずいきましょう!!

こちらは10kg入りのMサイズです。

このくらいのサイズは、皮だけをむき包丁をいれずに

食べられる大きさかと思います

いかと一緒に煮物や、クリームシチュー、けんちん汁などに

いかがでしょうか・・・

ハロウィンの飾りつけをしている

お店が増えてきましたね!

市場にも、ハロウィン商材の入荷がはじまりましたよ・・・

本日のお買得です!!

群馬県より

『ほうれん草』です

葉物はまだまだ全般高めですが、

天気がこの後、安定するそうなので徐々に増えてきそうです!!

愛知県より

『ラディッシュ』です

QRコードを読み取ると、お料理レシピや

飾り切りの方法が詳しく掲載されています!!

是非、試して見て下さいませ・・・

 本日青果コーナーは、(火)(金)人気企画88円SALEでございます

今日も、いろいろ仕入れていますので是非!!

プロフィール

自己紹介

わたくし、青果部でバイヤーを務めております・・・

市場から仕入れたおすすめ青果を紹介していきますよ~

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

おすすめ商品情報

2025.05.10

東京都立川市より『奏ミニとまと』千葉県八街より『葉しょうが』・・・他 入荷いたしております

5月8日 青果市場情報!!

2025.05.07

カリフォルニアより『アメリカンチェリー』、山形県より『月山筍』、千葉県干潟より『しろ瓜』・・・他 入荷いたしております

5月7日 青果市場情報!!

2025.04.28

宮崎県より『太陽のたまご』、千葉県より『野ふき』、岩手県より『花わさび』・・・他 入荷いたしております

4月28日 青果市場情報!!

お買得企画

お知らせ

2025.05.11

本サイトは5月31日をもちまして閉鎖し、エコスグループのサイト(https://www.eco-s.co.jp/)へ統合いたします。

2025.04.30

町屋店・阿佐ヶ谷店・入谷店・梅島店の4店舗が対象となります。

2025.03.31

PayPayによるお支払いサービスは、3月31日をもって終了させていただきました。ご了承ください。